管理職候補|福祉用具専門相談員(経験者募集)
業務内容 |
![]() 在宅介護サービスの利用者様(ご高齢者や障がいをお持ちの方)へ適切な福祉用具の提案・保守・管理をお願いします。 利用者様の身体状態や住宅環境に応じた用具の選定、使い方のアドバイスなどの実施は勿論、居宅介護支援事業所や医療機関などへの営業活動も行います。
●福祉用具のレンタル・販売・保守・管理 福祉業界の中では「営業色」が強い職種と言われる福祉用具専門相談員ですが、利用者様のペースやプライベートな部分を大切にしながら信頼関係を築き、しっかりと目標数字(売上)を追いながらも利用者様を思う気持ちを忘れずに活動をお願いしています。 医療や福祉の専門家たちがチームとなって利用者様の在宅生活を支える「チームケア」、是非一員となりませんか? |
雇用形態 | 正社員(介護専門職) |
応募資格 |
・学歴不問 ・実務経験必須(3年以上) ・福祉用具専門相談員資格をお持ちの方 ・自動車運転免許(自動車の運転が可能な方) |
勤務地 |
日本リック株式会社 福祉用具貸与事業所 (東西線「早稲田駅」徒歩6分) 住所:新宿区早稲田町85番地 近藤ビル1階 |
勤務時間 | 9:00~18:00 実働8時間(休憩60分) |
給与 |
月額265,000円~290,000円 (職務手当、資格手当、その他手当含む) ※業務割増手当は時間外労働に有無にかかわらず、固定残業代として40時間分(60,300~66,000円)を支給します。40時間を超える時間外労働分は追加で支給します。 |
昇給・賞与 |
昇給年1回(4月)・ 賞与年2回(夏季・冬季) ※会社の業績等による |
通勤交通費 |
公共交通機関の定期券代を支給(2キロ以上、上限35,000円まで) 自転車通勤も可(2キロ以上は手当あり) |
休日 |
完全週休2日(固定曜日※土日応相談)・年末年始(12月30日~1月3日)・ハッピー休暇(月1回) ※年間休日休暇 合計119日 |
その他の休暇 | 年次有給休暇、慶弔等の特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険完備、定期健康診断 日本リック(株)互助会を通じた福利厚生活動(結婚・出産お祝い金、お見舞金、弔慰金、旅行、クラブ活動など) 健康保険組合の保養所等利用可 介護職員初任者研修・実務者研修費用全額負担、介護福祉士受験料キャッシュバック 自転車・レインコート・携帯電話貸与あり |
選考方法 |
本社面接+適性検査
【日本リック株式会社 本社面接】
※配属先事業所の職場見学も随時受付しています。 |
応募 |
下記エントリーフォーム、よりエントリーをお願いいたします。
※応募の際は、希望職種で「【正社員】福祉用具専門相談員(新宿区早稲田町)」を選択の上、送信してください。 |
お問合せ
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋4-8-13 タカラビル4F
日本リック株式会社
福祉介護事業本部 採用教育部
TEL 0120-983-197
受付時間 9:00~18:00(月~金曜日)
東京都千代田区飯田橋4-8-13 タカラビル4F
日本リック株式会社
福祉介護事業本部 採用教育部
TEL 0120-983-197
受付時間 9:00~18:00(月~金曜日)